2025-02-12
Rlogin をやめて Putty に戻った
neovimが起動時にクラッシュするのがどうしても解決できないので Putty に戻った。
貼り付けは Shift + Insert マウスの右クリックは vim が処理してしまうので使わない。
Aterm WG2600HS2 が3年ぶりの自動ファームウェアアップデートで固定IP設定が外れていた
WG2600HS2 バージョンアップ履歴
https://www.aterm.jp/support/verup/wg2600hs2/hist.html
Ver1.4.1 (2025/01/15)セキュリティ向上のための対応を行いました。
クイック設定Webを改善しました。
装置動作の安定性を向上しました。
一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
Ver1.3.2 (2022/05/19)通信の安定性を向上しました。
※ 詳細は、こちらを参照してください。<2023年1月25日追記>
装置動作の安定性を向上しました。
セキュリティ向上のための対応を行いました。
※ 詳細は、こちらを参照してください。<2025年1月15日追記>
Aterm検索ツールを使いクイック設定Webのアドレスを特定し固定IPに変更した。
以下手順。
- クイック設定Webにログイン(ログイン名 admin)
- 基本設定 -> IPアドレス/ネットマスク -> DHCPクライアント機能 OFF
- ゲートウェイ -> 固定アドレス -> 192.168.0.10 / 24
- ネームサーバー -> プライマリDNS 192.168.0.1 セカンダリDNS 1.1.1.1(cloudflare)
- 一番下の設定ボタンを押してしばらく待ってからルーターの電源を落として10秒待ってから電源を入れる。
- その後新しいアドレスに接続する。