Site cover image

Site icon image Astro Notion Blog テスト

Notionのメモ帳

Cursorを使ってみる

Cursorを使ってみた

Astro の/src/assets/の中の画像を表示するギャラリーを作ってみることにした。


以前/public/の中の画像を表示するギャラリーは画像取得部分は自作したので同じようにできるか試した。

最初に以下のように頼んでみた

astroの/src/assets/imagesフォルダーの画像を閲覧することができるページを作ってください。画像はサムネイル表示され、クリックするとlightboxのように表示します。ローカル以外でも動作するようにしてください。

そしてサムネイルがページの12グリッドレイアウトに合わずに極小サイズになっているのに気付いたので自分でcol-span-fullをブロックに追加すると 正しくサムネイルは表示された。Cursor自身ではこれを解決できなかった。

その後サムネイルがただの img タグと画像本体の原寸画像で作られているのでなんとかサイズをサムネイルに合わせて切り出した画像にできないかやり合ったものの結局Cursorは何もできなかった。

最終的には自分が前作った画像表示用コンポーネントとCursorの作った画像取得コードを組み合わせてサムネイルが正しく切り出された画像で配置されるようになった。

細かい typescript のエラーは Cursor自身に直させた。

結論

なにかを作る土台にはできる